【お知らせ】国産家具 夏のクリアランスSALE~7月22日まで

ふるさと納税で手に入る国産“名作チェア・椅子” 厳選9脚|カリモク・マスターウォール他

ふるさと納税の返礼品で食品をもらうのにも飽きてきた・・・・そんな方におすすめなのが家具です。特に名作チェア呼ばれる椅子は1脚だけでもお部屋の雰囲気をグッと変えてくれます。とはいえ返礼品の選択肢は年々増加し、ラインアップも自治体ごとにバラバラ。そもそも、どんな家具がふるさと納税で選べるの?という疑問も。


そこで本記事では 老舗家具店目線で“今、本当におすすめできる 9 脚” を厳選しました。寄付額・納期・座り心地の特徴までまとめているので、ご自身の寄付上限をチェックしながら比較してみてください。

※自己負担 2,000 円は、年間の寄付上限内でワンストップ特例・確定申告を適切に行った場合。

ふるさと納税で選べる名作チェア 厳選 9 脚【一覧】

厳選したチェアを一覧にまとめました。メーカーによっては樹種が選べる場合もございますので、各自治体ページでご確認ください。

#ブランド/モデル寄付額*自治体ワンポイント解説
1マスターウォール TR チェア264,000 円岡山県 里庄町無垢材を極限までシェイプした軽量チェア。背-脚の流れる曲線がアイコン。
2飛騨産業 SEOTO-EX セミアーム(ビーチ材)350,000 円岐阜県 高山市“立ち上がりたくない椅子” の異名。骨盤を起こす3D 座面で長時間ラク。
3カリモク domani リクライナー RSA7042,400,000 円愛知県 東浦町体重を預けるだけで無段階リクライニング。フルレザー&3D ネット構造。
4飛騨産業 CRESCENT アームチェア330,000 円岐阜県 高山市三日月形のアーチと座ぐり板座で、見た目・座り心地ともに定番人気。
5オークヴィレッジ Swallow チェア318,000 円岐阜県 高山市国産ナラ材×オイル仕上げ。グッドデザイン受賞の包み込む背曲線。
6柏木工 CIVIL チェア220,000 円岐阜県 高山市和洋問わない“扇”フォルム。ウォルナット×オークのツートンも選択可。
7日進木工 WhiteWood WOC-131249,000 円岐阜県 高山市曲木アームとホワイトオークの透け感が軽やか。張地オーダー対応。
8天童木工 バタフライスツール228,000 円山形県 天童市柳宗理 1956 年作。MoMA 収蔵の成形合板スツール+専用クッション。
9山上木工 ISU-WORKS MEG250,000 円北海道 津別町北海道タモ材のスタッキングチェア。HOKKAIDO WOOD 刻印入り限定仕様。

カリモクや飛騨産業をはじめ、ふるさと納税の返礼品には“国産家具の代表選手”が勢ぞろいしています。ここでは「どのブランドが、どの自治体から寄付できるのか、ひと目で把握できるようにまとめました。

マスターウォール TR チェア



マスターウォール TR チェア

寄付額:264,000円/自治体:岡山県里庄町

飛騨産業 SEOTO-EX セミアーム(ビーチ材)



飛騨産業 SEOTO-EX ビーチ材

寄付額:350,000円/自治体:岐阜県高山市

カリモク domani リクライニングチェア



カリモク domani リクライニングチェア

寄付額:2,400,000円/自治体:愛知県東浦町

飛騨産業 CRESCENT アームチェア



飛騨産業 CRESCENT アームチェア

寄付額:330,000円/自治体:岐阜県高山市

オークヴィレッジ Swallow チェア



オークヴィレッジ Swallow チェア

寄付額:318,000円/自治体:岐阜県高山市

柏木工 CIVIL チェア



柏木工 CIVIL チェア

寄付額:220,000円/自治体:岐阜県高山市

日進木工 WhiteWood チェア



日進木工 WhiteWood チェア

寄付額:249,000円/自治体:岐阜県高山市

天童木工 バタフライスツール



天童木工 バタフライスツール

寄付額:228,000円/自治体:山形県天童市

山上木工 ISU-WORKS MEG



山上木工 ISU-WORKS MEG

寄付額:250,000円/自治体:北海道津別町

返礼品のリンクは買いやすい楽天ふるさと納税を主にリンク先を設定しております。その他、ふるさとチョイス、ふるなびなども検索してみてください。

寄付申し込みの5つのポイント

① 寄付申し込みタイミング

ふるさと納税は、その年の控除対象にするために 12 月 31 日までに寄付が完了している必要があります。

寄付自体を急ぎつつも、楽天なら「お買い物マラソン」や「スーパー SALE」、ふるなびなら Amazon ギフト券プレゼントなど、ポイントや特典が手厚くなるキャンペーン時期を選べば、実質負担額をさらに抑えられます。

② 納期は余裕をもって

国産家具の多くは受注生産で、手元に届くまでに最短でも 2 か月、長ければ 5 か月ほどかかることがあります。新居への搬入や来客予定など明確な締め切りがある場合は、そこから逆算して早めに寄付を済ませておくのが鉄則です。スケジュールに余裕を持たないと、完成引き渡し日に間に合わない、という事態にもなりかねません。

③ 選べる内容の確認

無垢材家具は本来、樹種・サイズ・塗装色・張地などを細かく選べるのが魅力ですが、ふるさと納税の返礼品では仕様が限定されているケースが少なくありません。希望どおりの色やサイズが指定できるかは、実際の返礼品ページで必ずチェックしましょう。カスタマイズ前提なら、シリーズを自由に選べるカタログ型返礼品や、セミオーダー対応ブランドを選ぶと安心です。

④ 配送・組立・保証条件をチェック

大型家具の場合、「開梱設置サービス込み」で搬入から組立まで業者が行ってくれる場合と、玄関渡しで終わる場合とでは、負担が大きく異なります。

大型家具はお部屋まで搬入してくれる返礼品も

また、搬入経路の幅が足りず部屋に入らないといったトラブルは自己責任になりがちです。日時指定の可否や追加料金の有無、そしてメーカー保証書が同梱されるかどうかまで、寄付前に細かく確認しておきましょう。

⑤ 買い足しなら既存品との相性を要チェック

椅子を数脚だけ追加したい、パーソナルチェアを一脚だけ置きたい――そんな“買い足し”の場合は、現在使っている家具との色味・高さ・ボリューム感が調和するかが鍵となります。たとえばダイニングチェアなら座面高とテーブル高の差、張地の質感や木部の塗装色、ソファなら脚の色や張地のトーンが近いかを事前に確認しましょう。写真だけで判断しにくいときは、店舗で実物を見比べたり、素材サンプルを取り寄せたりするひと手間が、後悔を防ぎます。

寄付上限の確認方法ガイド(外部ツール紹介)

ふるさと納税は「年収」「家族構成」「社会保険料・住宅ローン控除などの各種控除額」で寄付上限が大きく変わります。自己負担 2,000 円で収めるには、まず目安額をシミュレーターで確認し、その範囲内で返礼品を選ぶことが失敗しない最短ルートです。各サイトに計算ツールがありますので、是非、見てみてください。

よくある質問(FAQ)

本記事のチェックリストを活用し、末永く愛せる一脚・一台を見つけてください。ご相談はお気軽に──当店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

家具の搬入が難しい場合、寄付後にキャンセルできますか?
ふるさと納税は原則キャンセル不可です。搬入経路が心配な場合は、寄付前に玄関・階段・廊下の幅を測り、自治体ページに記載の「梱包サイズ」と照合してください。
返礼品でもメーカー保証は付きますか?
正規品ですので多くの自治体・ブランドで通常のメーカー保証書が同梱されます。保証期間や内容は一般購入と同じですが、保証書を紛失すると修理対応が有償になることがあるので保管は必須です。
自治体サイトにない張地や塗装色に変更できますか?
仕様が限定されている返礼品では変更不可の場合が多いです。自治体やメーカーによっては通常の商品と同じ対応をしてくれる場合もありますので、相談してみてください。
古い家具の引き取りサービスはありますか?
返礼品とその配送が寄付金額に含まれるので、引き取りはできません。自治体ではなく、出品事業者の好意で別途費用を払えば対応できる場合もあるので、相談してみるといいかもしれません。

まとめ

国産家具の名作チェアをふるさと納税の返礼品から厳選して9脚紹介しました。いずれもデザイン・座り心地・資産価値に優れ、実質2,000円の負担で“本物”を手に入れられるのが最大の魅力です。

寄付前には ①寄付上限のシミュレーション ②納期と搬入経路の確認 ③保証内容のチェック を忘れずに。気になる椅子があれば、各リンクから詳細を確認し、早めの申し込みで理想の空間づくりをスタートしましょう!

国産家具SALE